ヲロヌヨ倶楽部について

ヲロヌヨ倶楽部とは?

ヲロヌヨ倶楽部は、料理やDIYなどの制作工程を記録するYouTubeチャンネルです。作品が完成するまでの過程を大切にし、落ち着いた雰囲気でお届けしています。

ヲロヌヨ倶楽部のこだわり

このチャンネルでは、「生声・顔・素手の接写」を行わず、衛生的で静かな映像づくりを心がけています。ヒトの気配が少ない動画を好まれる方にも、安心してご覧いただけるよう工夫しています。

私の求める動画とは?

このこだわりに至った背景には、私自身の動画視聴体験があります。もともと料理やDIYが好きで、よくHOWTO動画を見ていましたが、いくつかの点で違和感を覚えることがありました。

1つ目は、人の声に対する好き嫌いが強くあることです。発音の仕方や声の特徴が気になり、内容を最後まで見られずに閉じてしまうことが多く、本来なら役立つ情報を逃していました。

2つ目は、顔を出している動画が、技術やHOWTOの側面よりも個人のキャラクター性に重点が置かれ、内容が薄まっていると感じたことです。

3つ目は、特に料理動画において、調理者の爪の汚れや傷のある手が気になり、技術よりも衛生面に意識が向いてしまい、動画に集中できなかったことです。

4つ目は、多くの動画がハイテンションである点です。元気な日は問題ないのですが、落ち着いて視聴したいときには、エネルギッシュすぎる動画が疲れることもありました。

これらの経験から、私はこれらの要素を排除し、視聴者がリラックスして楽しめる動画を作ろうと考えました。視覚的に心地よく、作業の流れが自然に伝わる編集を心掛け、ものづくりの過程を静かに楽しめる空間を提供しています。

撮影に込める想い

ヲロヌヨ倶楽部の動画は、HOWTOや料理が中心ですが、すべての作業は「儀式」として捉えています。料理やものづくりにおいて、特定の作法や形式を大切にし、丁寧に積み重ねていくことが、良いものを生み出すためには不可欠だと考えています。

私自身、まだまだ技術的に至らない部分もありますが、常により良いものを作ることを意識し、一つひとつの動作に意味を込めて撮影しています。今後も、より洗練された方法を模索しながら、丁寧な制作を続けていきます。このチャンネルを通じて、そうした姿勢が少しでも伝われば嬉しいです。

ヲロヌヨ倶楽部のチャンネルページ

ヲロヌヨ倶楽部の動画は、以下のリンクからご覧いただけます。もしご興味を持っていただけたら、ぜひ一度動画をご覧ください。

ヲロヌヨ倶楽部
制作工程の記録を付けるために始めました。ヲロヌヨ倶楽部では製作者が苦手な「生声・顔・素手の接写」を映す事の無い衛生的な動画作りを心掛けております。安心してご視聴下さい。気に入ったら是非チャンネル登録し...

これからも、ものづくりの魅力を静かに伝える動画を発信していきます。ぜひ、チャンネル登録やコメントで応援していただけると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました